ウェンズデーワドウスルベキ

C−CA

2009年07月29日 15:39

バイダイ(;´д`)ゞ アヅイアヅイ
腐りかけのc-caが本日も余力の限りお届けいたします
『ウェンズデーはどうするべき』


うちの息子さんがアホなんです
朗読に目覚め、森本レオ風味に色んなものを読んでくれます。
絵本、教科書、メール、取扱説明書等ジャンルは問いません。
彼の向かうところはどこなのでしょうか・・・



母は心配です。


同僚がアホなんです。
お客様の名前を電話で確認する作業があるのですが
例えば[池原] なら 「電池のち」に「原っぱのはら」ってな具合に伝えていくのですが
コヤツの手にかかれば

「ためいけのいけに」「げんしばくだんのげん」

世界規模でびっくりです。


c-caがアホなんです。
いやアホというよりもう生き残る為の手段です。

あまりの暑さに靴下つま先まで下げてます。
居酒屋に居るオッサンの気分です。
でも 気持ち分

いい感じ・・・




今年の夏 c-caは暑いをネタにどれだけ記事を書けるだろうか・・・

関連記事