2010年02月03日
プチウツ
ハイタイヽ(´∇`)ノ
いきなりですが…
C-CAプチウツかもです(-_-;)
ウツチェックに該当しまくりですガナ
某宮○脇書店で『連れがウツになりまして』という本を見つけたのですが…
C-CAが本格派のウツになったら旦那様や息子さんはどうなるんだろう。
すごく不安ですダ
只でさえグダグダな家族が…
そうそう。
涙もろくなっちゃいましてね
よく泣くので恥ずかしいです
(T_T)\(-_-)
でも 最近多いらしいね
みんな神経すり減らして生きてんだね
いきなりですが…
C-CAプチウツかもです(-_-;)
ウツチェックに該当しまくりですガナ
某宮○脇書店で『連れがウツになりまして』という本を見つけたのですが…
C-CAが本格派のウツになったら旦那様や息子さんはどうなるんだろう。
すごく不安ですダ
只でさえグダグダな家族が…
そうそう。
涙もろくなっちゃいましてね
よく泣くので恥ずかしいです
(T_T)\(-_-)
でも 最近多いらしいね
みんな神経すり減らして生きてんだね
Posted by C−CA at 14:00│Comments(17)
この記事へのコメント
この時期から三月いっぱいは、僕も精神のバランスを崩しがちです。 自然な事ともいえるけど。 この時期は、だから人間関係も、壊しやすくなります。 困ったことです。 木の芽どきと云って、昔から在ることではあります。
Posted by けいしゅう at 2010年02月03日 16:33
ケイシュウさん
木の芽時。
初めて聞きました
芽が生える頃(時期)を指しての言葉でしょうか
芽生え(変化)を指しての言葉でしょうか
ケイシュウさんのコメントを読んでなんだかほっとしてます。
木の芽時。
初めて聞きました
芽が生える頃(時期)を指しての言葉でしょうか
芽生え(変化)を指しての言葉でしょうか
ケイシュウさんのコメントを読んでなんだかほっとしてます。
Posted by C-CA at 2010年02月03日 21:09
CーCAこんばんわ
レッドカンガルーで〜す
鬱気味なの?
CーCA気持ちは落ち着かない?
眠れない?
母親が鬱成った時期があってさー世話してたから心配だよ
気持ちの浮き沈みが激しいなら心療内科に一辺みてもらって薬貰うのも一つの手段だよ
鬱の薬に依存性は無いから決まった量をキッチリ飲んだら必ず治るから安心して
鬱とは決まった訳では無いけどさ
必ず治る病気だからね
後さCーCA
家族はきっとあなたの事を守るし協力して家事などできる
だからもし私が鬱に成ったらとか考えなくても大丈夫だよ
自分一人で頑張らないでね
人間は必ず人に世話なって生きてるからね
いつも元気でいる必要は無い疲れた時は頼っていいんだよ
私はCーCAの味方だからね
家族もきっとそうだよ
辛い時は話してね

レッドカンガルーで〜す

鬱気味なの?
CーCA気持ちは落ち着かない?
眠れない?
母親が鬱成った時期があってさー世話してたから心配だよ

気持ちの浮き沈みが激しいなら心療内科に一辺みてもらって薬貰うのも一つの手段だよ

鬱の薬に依存性は無いから決まった量をキッチリ飲んだら必ず治るから安心して

鬱とは決まった訳では無いけどさ

必ず治る病気だからね

後さCーCA

家族はきっとあなたの事を守るし協力して家事などできる

だからもし私が鬱に成ったらとか考えなくても大丈夫だよ

自分一人で頑張らないでね

人間は必ず人に世話なって生きてるからね

いつも元気でいる必要は無い疲れた時は頼っていいんだよ

私はCーCAの味方だからね

家族もきっとそうだよ

辛い時は話してね

Posted by レッドカンガルー at 2010年02月03日 23:10
C-CAさん、
あたしも気持ちの浮き沈み激しいときもあるけど、
・・・今もそうだけど・・・回りの笑顔と一人車中ライブしたら少し元気になるよ。
あたしも気持ちの浮き沈み激しいときもあるけど、
・・・今もそうだけど・・・回りの笑顔と一人車中ライブしたら少し元気になるよ。
Posted by はまめ
at 2010年02月04日 00:16

RC~
テンションの差が有りすぎて周りに迷惑をかけてると思います
暴言も多いように思われ、話をするのもすごく気をつかうので、したくありません
コントロールができません
テンションの差が有りすぎて周りに迷惑をかけてると思います
暴言も多いように思われ、話をするのもすごく気をつかうので、したくありません

コントロールができません

Posted by C-CA at 2010年02月04日 07:28
ハマメ~
自分がどうしたいのかさえわからない…
実は
ニュースを見るのも怖いんです。
犯罪のニュースを見ると、不安になるんです…
一人で居るのが楽なんだけど、一人で居るのは怖い。
どうしようもないなぁ(+_+)
自分がどうしたいのかさえわからない…
実は
ニュースを見るのも怖いんです。
犯罪のニュースを見ると、不安になるんです…
一人で居るのが楽なんだけど、一人で居るのは怖い。
どうしようもないなぁ(+_+)
Posted by C-CA at 2010年02月04日 07:39
C-CAへ
心療内科に行って良いアドバイスを頂いてください
多分鬱とは少し違う気はしますが精神的に不安定に成ってるようなので医師の診断を受け正しい対処をすれば良くなりますよ
人に対する事で自分自身を責めないでね
家族と自分の状態を話しして今の心理状態を理解して貰ってくださいね
心療内科に行って良いアドバイスを頂いてください

多分鬱とは少し違う気はしますが精神的に不安定に成ってるようなので医師の診断を受け正しい対処をすれば良くなりますよ

人に対する事で自分自身を責めないでね

家族と自分の状態を話しして今の心理状態を理解して貰ってくださいね

Posted by レッドカンガルー at 2010年02月04日 11:39
僕の友達は鬱で薬6錠飲んでますよ~。
薬のせいかいつも半目です(笑)
薬のせいかいつも半目です(笑)
Posted by オオタク(怪)
at 2010年02月04日 14:56

どうした!?
ここでいっぱい吐き出したらいいよ~
無理するな!
ここでいっぱい吐き出したらいいよ~
無理するな!
Posted by ふわふわ雲
at 2010年02月04日 17:29

RC~
そうか。ひとくくりでウツと考えてました。
違う場合もあるんですね
了解(^^ゞ ありがとうね
そうか。ひとくくりでウツと考えてました。
違う場合もあるんですね
了解(^^ゞ ありがとうね
Posted by C-CA at 2010年02月05日 07:32
オオタクゥ
半目は嫌なので病院に行って薬を処方されたら『副作用で半目になりますか?』と、きちんと確認をとりたいと思います
半目は嫌なので病院に行って薬を処方されたら『副作用で半目になりますか?』と、きちんと確認をとりたいと思います
Posted by C-CA at 2010年02月05日 07:35
フワ~
自分でも何がどうなっているのやら…
頭痛がひどかったり、暴言吐いて後に『アイヤ~↓』って落ち込んだり、小さい音がすごく気になったり、ニュースを見て不安になったり、夜中に何度も目が覚めたりと…etc
はぁ~疲れる↓
自分でも何がどうなっているのやら…
頭痛がひどかったり、暴言吐いて後に『アイヤ~↓』って落ち込んだり、小さい音がすごく気になったり、ニュースを見て不安になったり、夜中に何度も目が覚めたりと…etc
はぁ~疲れる↓
Posted by C-CA at 2010年02月05日 07:40
C-CA さん、お久し振りです。
以前書いた、「書き込んだコメント」から、訪問することが
できました。
C-CAさんにおすすめの本があります。それは、五木
寛之さんの本です。
彼自身も、鬱になったことがあったようで、鬱について
けっこう肯定的で、読むとホッとすることがあります。
エッセイなら、どのタイトルの本でもいいかと思います。
文庫本の幻冬舎や、ポプラ社・角川文庫あたりから
多く出ています。
一つ言えることは、今の状態が鬱であれ何であれ、この
状態がずっと続くことは無いということです。必ず、夜が
明けて朝になるように、冬が春になるように、明るい気分
になれる時が来ます!
誰でも経験のあることだと思います。私は中学時代の
夏休み期間中に、苦しいほどの鬱状態が続いたことが
ありました。でも、どうにか治って新学期を迎えることが
できました。
今度、私の「アイメッセージ」にも、久しぶりに遊びに
いらしてね~気晴らしに!けいしゅうさんとも時々
コメントのやりとりをしていますよ~
以前書いた、「書き込んだコメント」から、訪問することが
できました。
C-CAさんにおすすめの本があります。それは、五木
寛之さんの本です。
彼自身も、鬱になったことがあったようで、鬱について
けっこう肯定的で、読むとホッとすることがあります。
エッセイなら、どのタイトルの本でもいいかと思います。
文庫本の幻冬舎や、ポプラ社・角川文庫あたりから
多く出ています。
一つ言えることは、今の状態が鬱であれ何であれ、この
状態がずっと続くことは無いということです。必ず、夜が
明けて朝になるように、冬が春になるように、明るい気分
になれる時が来ます!
誰でも経験のあることだと思います。私は中学時代の
夏休み期間中に、苦しいほどの鬱状態が続いたことが
ありました。でも、どうにか治って新学期を迎えることが
できました。
今度、私の「アイメッセージ」にも、久しぶりに遊びに
いらしてね~気晴らしに!けいしゅうさんとも時々
コメントのやりとりをしていますよ~
Posted by うえじょう さくら
at 2010年02月06日 07:48

昔々、バーテンダーしてたころに、店のマスターから、『2月の人間をよくみなさい』と、教わりました。
2月~3月は、一般的にみても、気持ちの沈むことの多い月らしいですよ。
迷惑かけても大丈夫。その為に家族がいるんです。
2月~3月は、一般的にみても、気持ちの沈むことの多い月らしいですよ。
迷惑かけても大丈夫。その為に家族がいるんです。
Posted by はっぱ隊長 at 2010年02月06日 07:58
C-CAさん。
ハイタイ!その後の具合どうですか?
早く天気もC-CAの心も晴れるといいな~☆
ハイタイ!その後の具合どうですか?
早く天気もC-CAの心も晴れるといいな~☆
Posted by 1000mama
at 2010年02月07日 07:15

あぎじゃびよい!!!
病んでるねぇ~!!
俺が内地から沖縄に帰省した理由が精神的不安定です。
医者には鬱の手前まできているといわれ、薬を渡され通院しなさいといわれました。
でも薬も飲まなかったし通院もしませんでした。
最終的には会社を辞めて実家に帰ることにしました。
戻ってきて周りの環境とおいしい空気で少しずつ体調もよくなって今ではほぼ完治してます。
ようは周りの環境を変えるってのも一つの方法ですよ!ってことです!
自分の好きな人、愛する人、好きな言葉、好きな場所を思い出して深呼吸してごらん!
はい!少し落ち着いたでしょ!笑
C-CAさんは一人じゃないよ~♪
下向かないで上向いていきましょう☆
病んでるねぇ~!!
俺が内地から沖縄に帰省した理由が精神的不安定です。
医者には鬱の手前まできているといわれ、薬を渡され通院しなさいといわれました。
でも薬も飲まなかったし通院もしませんでした。
最終的には会社を辞めて実家に帰ることにしました。
戻ってきて周りの環境とおいしい空気で少しずつ体調もよくなって今ではほぼ完治してます。
ようは周りの環境を変えるってのも一つの方法ですよ!ってことです!
自分の好きな人、愛する人、好きな言葉、好きな場所を思い出して深呼吸してごらん!
はい!少し落ち着いたでしょ!笑
C-CAさんは一人じゃないよ~♪
下向かないで上向いていきましょう☆
Posted by ゆーたん at 2010年02月09日 08:49
アイヤ~
こんなにコメント頂いていたんですね
(人´∀`)ありがとうございまする
毎日の日課までも億劫になりまして…
m(__)mスミマセヌ
こんなにコメント頂いていたんですね

(人´∀`)ありがとうございまする
毎日の日課までも億劫になりまして…
m(__)mスミマセヌ
Posted by C-CA at 2010年02月12日 10:01