2011年03月12日
災害伝言ダイヤル
TVを見れない方に伝わりますように。
少しでも気持が安らぎますように。
災害用伝言ダイヤル
●被災者の方
1 171を押して1を押す
2 自宅の電話番号を押す
3 録音
●安否を確認する
1 171を押して2を押す
2 安否を確認したい人の電話番号を押す
3 メッセージを聞く
●公衆電話が無料化されました
*阪神大震災で悲惨に襲った災害は悲しいことに治安悪化による「人災」です。
大切な人を守って下さい。
一人でいる人は、最寄りの知り合いと小さくてもいいのでコミュニティを作りましょう。
●避難した女性の方へ
絶対に一人でトイレに行かないでください。
●赤ちゃんの居る方へ
赤ちゃんの頭をタオルでも何でもいいのでクッションになるものを置いてください。阪神大震災でTVが飛んできて死亡した乳児がいました。彼の死を無駄にしないでください。
キャバ嬢ゴルファーみずさんのブログからコピってきました。
災害を抑える為に役立つ情報があったら、書いていきたい。
TVを見て悲しむだけはもう終わりにしよう。
ワタシに出来ることをやる。
少しでも気持が安らぎますように。
災害用伝言ダイヤル
●被災者の方
1 171を押して1を押す
2 自宅の電話番号を押す
3 録音
●安否を確認する
1 171を押して2を押す
2 安否を確認したい人の電話番号を押す
3 メッセージを聞く
●公衆電話が無料化されました
*阪神大震災で悲惨に襲った災害は悲しいことに治安悪化による「人災」です。
大切な人を守って下さい。
一人でいる人は、最寄りの知り合いと小さくてもいいのでコミュニティを作りましょう。
●避難した女性の方へ
絶対に一人でトイレに行かないでください。
●赤ちゃんの居る方へ
赤ちゃんの頭をタオルでも何でもいいのでクッションになるものを置いてください。阪神大震災でTVが飛んできて死亡した乳児がいました。彼の死を無駄にしないでください。
キャバ嬢ゴルファーみずさんのブログからコピってきました。
災害を抑える為に役立つ情報があったら、書いていきたい。
TVを見て悲しむだけはもう終わりにしよう。
ワタシに出来ることをやる。
Posted by C−CA at 23:44│Comments(0)