2011年11月24日
パニクル~
c-caの成長記録
ま。成長というか後退というか…
女子は、ある年令になると体調がすこぶる悪くなります(涙)
c-caは首を絞められているような、呼吸がやりづらい状態が続いたり、唾すら飲み込めないほどの喉の渇きになったり、目眩がしたり、過呼吸になったり…
車の運転中にその状態になると、文字通り必死ですΣ(゚□゚ノ)ノ
それがいつ・どのタイミングで来るか分からないので、どうしたものか
さて この症状
更年期障害だと思い婦人科に行くと「じゃない」と言われ
甲状腺の異常かと思い診察に行くと「じゃない」と言われ
精密検査を受けると「素晴らしく体調管理をされてますね」と 誉められ
c-ca パニクッテ おりますが、これぞまさしく『パニック障害』というやつでしょうか?
どこでどのような薬を処方してもらえば良いのでしょうか?
ま。成長というか後退というか…
女子は、ある年令になると体調がすこぶる悪くなります(涙)
c-caは首を絞められているような、呼吸がやりづらい状態が続いたり、唾すら飲み込めないほどの喉の渇きになったり、目眩がしたり、過呼吸になったり…
車の運転中にその状態になると、文字通り必死ですΣ(゚□゚ノ)ノ
それがいつ・どのタイミングで来るか分からないので、どうしたものか
さて この症状
更年期障害だと思い婦人科に行くと「じゃない」と言われ
甲状腺の異常かと思い診察に行くと「じゃない」と言われ
精密検査を受けると「素晴らしく体調管理をされてますね」と 誉められ
c-ca パニクッテ おりますが、これぞまさしく『パニック障害』というやつでしょうか?
どこでどのような薬を処方してもらえば良いのでしょうか?
Posted by C−CA at 17:07│Comments(3)
この記事へのコメント
初めましてm(_ _)m
実は、私も2週間前の朝いきなり目眩、動悸、気を失いそうな感じになりMRI、血液検査、目眩の検査をやりましたが異常が見つからず肩こりから来るものでしょう。と言われました…しかし、夜また動悸目眩に襲われ急いで救急へ。その頃には症状は収まり何しに来たの?と言われました。次の日は処方された肩こりと目眩の薬を飲み仕事へ行くと過呼吸
再度病院へ。パニック発作かもと言う事で安定剤を処方されました。精神科や心療内科で大丈夫だと思います。私は神経内科に行きました。薬を飲むと落ち着きますが、良くなってるか?と言われると…
32才ですが、若年性更年期も考えられるので、私も婦人科も受診してみようと思います。
パニック発作じゃなければ良いですね〜…酷くなると外に出るのが大変になるみたいです。
何より、病院へ行って医師に診断をしてもらうと安心出来ると思います。
実は、私も2週間前の朝いきなり目眩、動悸、気を失いそうな感じになりMRI、血液検査、目眩の検査をやりましたが異常が見つからず肩こりから来るものでしょう。と言われました…しかし、夜また動悸目眩に襲われ急いで救急へ。その頃には症状は収まり何しに来たの?と言われました。次の日は処方された肩こりと目眩の薬を飲み仕事へ行くと過呼吸

32才ですが、若年性更年期も考えられるので、私も婦人科も受診してみようと思います。
パニック発作じゃなければ良いですね〜…酷くなると外に出るのが大変になるみたいです。
何より、病院へ行って医師に診断をしてもらうと安心出来ると思います。
Posted by ri-a at 2011年11月25日 19:49
ri-aさぁん
c-caのブログに来てくれてありがとう!
そうかぁ 肩こりもひどいとこも一緒だねぇ
c-caは40歳まであと一つなんでri-aさんよりお姉さんだねぇ(笑)
もしかしたら耳鳴りも有る?
c-caは耳鼻科も視野に入れてみようかと、思ってるよ
もし いい情報が有ったらUPするんで読んでみてね!
いつもはしょうもない事ばっか書いてますが、今後ともよろしゅうおねがいいたします
o(~□~*o)(o*^◇^)o
c-caのブログに来てくれてありがとう!
そうかぁ 肩こりもひどいとこも一緒だねぇ
c-caは40歳まであと一つなんでri-aさんよりお姉さんだねぇ(笑)
もしかしたら耳鳴りも有る?
c-caは耳鼻科も視野に入れてみようかと、思ってるよ
もし いい情報が有ったらUPするんで読んでみてね!
いつもはしょうもない事ばっか書いてますが、今後ともよろしゅうおねがいいたします
o(~□~*o)(o*^◇^)o
Posted by C-CA at 2011年11月26日 20:02
お返事ありがとうございます(>_<)
耳鳴りは、発作?の時にするくらいで、普段は大丈夫です。
最初はメニエルかな〜とも思ったんですけど…
私の場合、やっぱり疑われるのは自律神経か若年性更年期か
パニックですかね〜(泣)
私も勇気を出して婦人科行ってみなきゃです!!
c-caさんの耳鼻科受診の報告も待ってます…
これからもブログ拝見しますので、こちらこそ宜しくお願いします
耳鳴りは、発作?の時にするくらいで、普段は大丈夫です。
最初はメニエルかな〜とも思ったんですけど…
私の場合、やっぱり疑われるのは自律神経か若年性更年期か

私も勇気を出して婦人科行ってみなきゃです!!
c-caさんの耳鼻科受診の報告も待ってます…
これからもブログ拝見しますので、こちらこそ宜しくお願いします

Posted by ri-a at 2011年11月28日 17:47