2011年02月11日

キビシサ

『フィクションでもノンフィクションでも…』始めます


ワタシの居る現場事務所の所長はJVで1番厳しい所長だった

例えば、書類の綴り。ホッチキスの位置、角度に定規を当てたり、朝はお茶、午後は珈琲、3時はお茶、電話の居留守を使う相手…


他の事務員さん達に「これまで事務員が何回も変わってるよぉ。頑張ってね」なんて言われた。


でも、夜の仕事に比べたら、お昼の仕事は毎日色んな事を教えてもらえて、ワタシには楽しかった。リハビリには最高の場所だろう。

また、所長さんが、最初の上司で良かったぁ
現場が終わる最後の日。

所長さんが

「母子家庭は大変だろうけど、子どもは親の背中を見てる。頑張りなさい」

と言われた時は涙が溢れた。


同じカテゴリー(愛と感動の長編大作)の記事
ジムインサン
ジムインサン(2011-02-09 21:43)

メンセツ
メンセツ(2011-02-08 21:57)

フクエラビ
フクエラビ(2011-01-18 14:17)

カンカク
カンカク(2011-01-16 09:51)

アポトリ
アポトリ(2011-01-12 10:51)

ショクサガシ
ショクサガシ(2011-01-06 07:20)


この記事へのコメント
(-▽-)厳しさの中にもやさしさあり・・ですね。
Posted by はっぱ隊長はっぱ隊長 at 2011年02月14日 15:11
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。